会社概要



会社名 | 大同プラント工業株式会社 (名古屋市) |
---|---|
設立 | 1960年 |
資本金 | 3,600万円 |
社員数 | 70人 |
売上高 | 35億円 |
事業概要 | 工業炉及び関連設備の販売・設計・製作・据付及びメンテナンス |
募集職種 | 1.設計 2.製造 |
募集職種



募 集 職 種 |
営 業 ・ 販 売 |
事 務 ・ 経 理 |
技 術 ・ 専 門 |
製 造 ・ 建 設 |
サ ー ビ ス |
医 療 ・ 福 祉 |
そ の 他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
大卒文 | |||||||
大卒理 | ○ | ○ | |||||
短大 | |||||||
専修 | 理 | 理 | |||||
既卒3年 | 理 | 理 | |||||
留学 |
募集要項
給与実績 | 206,000円(大学卒) +諸手当 229,000円(大学院了)+諸手当 |
---|---|
福利厚生 | 退職金制度、各種社会保険完備、各種サークル活動、食堂利用補助金、慶弔、永年勤続・改善提案表彰、賞与特別加点対象資格、被服等貸与、団体保険、敷地内トレーニングルーム・診療所、JCBエクスプレスビジネスカード |
勤務地 | 名古屋市南区滝春町9番地 名鉄常滑線大同町駅徒歩6分 |
勤務時間 | 8:30~17:30 (休憩12:00~13:00) |
休日休暇 | 年間休日125日…(土・日他、祝日、GW、夏休み、年末年始など会社カレンダーに準ずる 最大8連休)半日有給休暇制度あり |
会社PR

.png)
産業の発展に貢献し社会のニーズに応え未来を豊かにする
当社は鉄と関連の設備製造を担う大同特殊鋼(株)の工業炉部門から1960年に独立、創業し昨年60周年を迎えました。
工業炉とは、金属部品をすり減りにくく、しなやかで高い強度を保持するため熱処理を行う設備のことです。
主に自動車部品メーカーに、ものづくりに関わる様々な工業炉を納入しています。自動車産業界をはじめ、ものづくりの高性能化のため
熱処理は欠かせない工程であり常に新たな技術に挑戦しています。
「設備設計から制作、設置、アフターメンテナンスに至るまでワンストップサービスによりお客様のニーズに対し、迅速に応えられること」「親会社でもある大同特殊鋼(株)における、鉄鋼・金属に関しての高い技術力と長年に渡る豊富な経験と知識という財産を持ち合わせていること」この2点を強みに同業他社との差別化を図っています。当社の製品はお客様のオーダーによる完全カスタムメイドで、毎回が新しい挑戦です。
就活生に向けてメッセージ

女性も活躍しています。まずはお気軽にブースへお越しください。
随時 会社説明会を行っています。
採用情報など:HP、マイナビ2022をご覧下さい。

ツーリングアウトドア部

ゴルフ部
連絡先
住所 |
名古屋市南区滝春町9番地
|
---|---|
電話番号 | 052-613-6861 |
担当者 | 西川 |
d-plant@daido-plant.co.jp | |
URL | http://www.daido-plant.co.jp/ |